【オンラインイベント】 いくらかかる!?地方移住のお金のリアル

移住者が実際にかかった費用のリアルをお伝えします!
10/ 26 15:00〜16:00

詳細はこちら

おすすめ!子供と一緒に家庭菜園(プランターでじゃがいも) ★★ ー追肥、土寄せー ★★

小さな自給自足
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。 3月中旬に植えたじゃがいもは2ヶ月くらい経ちました。
今回のお世話は、追肥&土寄せです。
ブログの更新が遅れ、6月になってますが、5月中旬から下旬くらいにやってます。
追肥は、じゃがいものごはんですね。 我が家は化成肥料を与えています。 土寄せは、ジャガイモが大きくなって土から出て、 太陽に当たり、緑色になってしまうのを防ぎます。 緑色になるとソラニンという毒素が作られます。 毒素を作ることで外敵に食べられるのを防ぎ、 種の繁栄を守っているのです。
追肥、土寄せは子供と一緒に簡単にできる作業。 “なぜ” この作業をするのかもぜひ教えながら、 一緒に楽しみましょう。食育!

3/11に植えた時の記事は下記です。

1ヶ月後発芽の様子です。

1ヶ月半後の芽かき、追肥、土寄せの様子です。

・この記事は子供と一緒に家庭菜園を手軽にしたい方、じゃがいもをプランターで育てたい方には参考になります。
・子供に楽しいおいしい瞬間だけの体験ではなく、地味で大変な作業も体験させたいと考えている方にも参考になったら嬉しいです

じゃがいも 追肥&土寄せ

今回は追肥&土寄せです。
やることは前回ご紹介の芽かき&追肥&土寄せの芽かきなしなだけでやることは同じです。
前回やっているので、子供にやってもらうチャンスです。
小学生以上であれば、きっとできると思います!
我が家は、娘にやってもらいました。そしたら息子もやってきて、
二人にやってもらいました!!
大人は見守る形で。

必要なものは、化成肥料と土と見守りです。
直植えの方は畑の土で大丈夫です。
土と肥料

今のじゃがいも状態です。前回芽かきをしているので、
スッキリした感じです。

化成肥料を片方の手のひらくらいの量を株元に撒きます。
そして前回と同じく、
「ジャガイモさんにお日様が苦手だから、 お布団かけてあげて」と言いながら、
土寄せも子供たちにしてもらいます。
After
↑土よせをした後です。
隣のローズゼラニウムが
侵食してきています😅

最後、土が乾いていたので、水やりをして終了です!
土が湿っている場合は割愛で大丈夫です。

次は、収穫です。どれくらいとれるか!
子供達と楽しみだねと話をして終わりました!

まとめ

今回はじゃがいもの大事な作業
・2回目の追肥(じゃがいものゴハン)
・2回目の土寄せ(緑色にならないように)
でした。
“なぜ” この作業をするのかもぜひ教えながら、
子供と一緒にどうぞ!! 楽しみましょう。食育!

次の作業は待ちに待った「収穫」です。
その様子は記事にしますのでよかったら見てください。

小さな自給自足

自分も子どもも今よりもっと心豊かに幸せに生活できたらと思いませんか?

いろいろな経験をさせたい、したい。
今よりももっとワクワクしたい、ゆとりをもってそして笑顔で暮らしたい。
そんな方のために自分も子どもも心豊かになるメルマガを配信しています。

もし興味がある方は下記よりご登録くださいね✨
一緒に今よりも、より心豊かに生きていきましょう♫

 

メルマガの詳細についてはこちら

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

元保育士が伝える〜小さな自給自足で大人も子どもも心豊かに暮らす方法無料メルマガ〜




コメント

タイトルとURLをコピーしました