前回は移住する前から移住後1週間という
一番大きく変化する時期の中での
子どもとの関わり方についてお話しました。
難しいことではなく当たり前なんだけど、
その当たり前を当たり前にすることが
難しいんですよね、、、
今回は移住が夏休みに入ったタイミングだったので
夏休み期間について書きまーす❀
北海道の夏は短く、8月中旬から学校が始まるのですが
夫は引っ越して1週間程で新しい仕事が始まったので、、、
子ども3人と私で学校開始までの約3週間。
3人ワンオペの生活です。
家の生活も環境も地理も分からず慣れない中ですが
私は毎日調べてどこかしら出かけるようにしていました。
家のことはとにかく後回し。子どもが少しでも生活、環境に
慣れることを第一優先で考えていました。
そんな中で心がけていたことは
「子どもと一緒に楽しむ!」
ということです。
詳しくは読んでもらい、なにかヒントにでもなれば嬉しいです。
・子連れ移住を検討されている方
・引っ越し等で新しい生活を始める方
・ワンオペ育児で子どもとの関わり方のヒントが欲しい方
夏休みワンオペ1週間目
まず、ワンオペになって最初の1週間は
とにかく徒歩で行ける範囲を重点的に出かけました!
地理があまり分かっていなかったので車の運転はやめて
家から歩いていける場所へ!
公園、図書館、子育てひろば、スーパー、コンビニ・・・
ありがたいことに公園は小さい公園、大きい中央公園が徒歩圏内。。
外で遊ぶのが大好きな子どもたちにはもってこいな場所です!
が…北海道の夏は過ごしやすいと思っていたものの、
連日30度超えの日々!!
1歳の次女には厳しい暑さということもあり、
時間的には短い時間の外出となって
しまいました。
その時に気をつけたことは
「子どもの目線でみること」
新しい場所に訪れるとき、子どもは興味津々ですよね。
私もどんなところか気になって全体を見回してしまいますが
子どもの目線はすぐ目の前のものしか見えていません。
身近な発見を見逃さずに子ども目線で楽しむと
子どもも喜び、さらに子どもの伝えたいことの意味を
知ることもできますよ。
夏休みワンオペ2週間目
1週間の間で少し生活のリズムができてきていたので、
ちょっと車に乗って遊びに行ける所を目標に
出かけていました。住んでいるところが、
コンパクトシティなのが助かりました✨
水遊びが出来る場所、川の近くの散歩道、室内遊戯室、
直売所やパン屋、大きい遊具がある公園、、、
新しい場所ばかりの中、水遊びができる場所は楽しかったようで
リクエストが多かったです(笑)
また北海道の直売所には、
朝採りトウキビ(とうもろこし)がたくさん✨
本場の味は濃く甘く、、絶品です!!
美味しいものが買える場所も子どもたちは嬉しそうでした♥
ここで気をつけていたことは
「北海道ならではの食に触れる」
これから北海道で生活していくので食文化を学ぶいい機会にしようと
直売所などは多めに行っていました。
子どもたちは「これなに」「食べてみたい」と興味津々。
胃袋がつかめればこちらの食も楽しく食べられます!
夏休みワンオペ3週間目
この週になるとワンオペにも慣れてきて
少し余裕がある日もでてきたので
車の移動距離をさらに伸ばして遊びに行きました!
車で30分ほどかかる湖、空港、水族館、隣町の室内遊戯室・・・
空港にスタンプラリーがあって飛行機も好きなので
思い切って行ってみたり、湖を高いところから眺めたり、
小さな水族館で魚に触れてみたり。
どれもテンションMAXで楽しんでいた子どもたちです!!
空港のスタンプラリーは、こちらで記事にしています。
気をつけていたことは
「時間のゆるす限り子どもたちを制限しないこと」
これから学校だったり幼稚園だったりが始まると
時間を気にして生活していくことになりますよね。
どんな時間の制限がある生活になるか不安があるんだろうとな
感じていたのでなるべく、なるべくですよ、
子どもたちが集中して楽しんでいる時間は
口出ししないようにしていました。
まとめ
そんなこんなで夏休みはあっという間に過ぎ去って
いきました。子どもたちは毎日新しいことの連続で
ドキドキや緊張、不安もあったかもしれませんが
楽しく笑顔で話しかけ、経験を共有したことで
前向きに生活してくれていたと思います!
私はひたすら調べ、ドキドキしながら出かけ
どっと疲れて早寝する日々でしたが、
色々知ることもできたし、ワンオペだから大変、
知らない所だからどうしよう とは考えずに
とりあえず子どもみたいに一緒に遊んで
食べて笑ってました!
子ども目線で
北海道の食を食べ
制限しないで遊ぶ
大人が楽しめばそれが子どもにも伝わります!!
「子どもと一緒に楽しむ!」
たまにはやってみてもいいのではないでしょうか☆
コメント