米そりとは・・・
名前の通り、米袋を使ったそりのことです!
北海道に移住する前まで
雪遊びをしたことは数える程しかなく、
米そりの存在も知りませんでした。
関東に住んでいたのでそのワード
自体を知りませんでした!
米そりの存在を知ったのは子どもの幼稚園からの
手紙。。「こんなのあるんだ」「どうやって・・・」
と少し困惑しました。
いざ作ってみるとそんなに難しいものではなく
ものの20分程で完成!
子どもたちも早く滑りたい♫と
嬉しそうでした!
早速米そりを使ってみると・・・
市販のそりのように前向きではなかなか滑らず、、、
子どもたちも「滑らなーい」と
テンション下がっていたのですが⤵
ふと後ろ向きで滑ってみると、
滑る滑る!!!!
最初は安定せず、転んでいた子どもたちも
何回か繰り返すうちにあっという間に上達❣
時間を忘れてずっと遊んでいました!
米袋ってよく滑るんだーと
また一つ知識を得ました♥
これから積雪も多くなってくる予報なので
まだまだ米そりで楽しんでいきたいと思います!
試してみたいという方のために
一応作り方書いておきまーす!
【米そりの作り方】
①米袋10㌔のものを用意する(ビニール製のもの)
我が家は紙の米袋のため、下記のように出品されているものをメルカリで購入
②ダンボールを袋に合うサイズにカットして
2枚入れる
③2枚のダンボールの間に、大きめのタオル
または座布団を挟む(そりが頑丈になります)
④すずらんテープを三つ編みにする(約1m40cmくらい)
私は家にすずらんテープがなかったので
ビニールの米袋を細く切って三つ編みにしました笑
⑤三つ編みのテープを輪っかにして米袋に置き
米袋の口を2、3回折って布製のガムテープ
でしっかりと止める
以上です!
長さだったり、挟むものであったりは
これでなきゃ駄目という感じではなかったので
家にあるものを工夫して作ってみるのも
いいのかもしれません☆
コメント