北海道に移住してすぐに、自給自足してみたいな〜
やりたいな〜と思う気持ちはあったものの、なかなか行動に移せず…。
どうすれば・・・なんて考えていた時に、
【パーマカルチャー】に出会いました。
パーマカルチャーとは大まかに言うと「持続可能な暮らし」。
私が出会ったパーマカルチャーは
自分が環境的にも精神的にも続けられるものを見つけ、
それを続けていくことで自分が豊かになり、
生活が豊かになり周りも豊かになって
地球も豊かになっていく。そんな考え方です。
詳しくは下記。
トマトの自給自足
今回は自分が考える自給自足の中で、
すぐにでも始められるもの…と考えた末、
食の自給だ!と思いつき試しにトマトを自給してみることに✨
トマトは子どもたちも大好きなので
スーパーで買うことが多い我が家
以前苗を買ってきて育てた経験はありましたが、
その苗になるまでを育ててみよう!!と。
そこを自給できたら楽しいんじゃないかと思いやることにしました(笑)
まずはとりやえずやってみよう精神で!
買ってきたトマトから種を取り出し
キッチンペーパーで乾燥させて・・・
濡らしたキッチンペーパーの上に
5、6粒並べて
乾燥しないように注意しながら
1週間〜10日待ちます。
種から発芽
そーすると1週間後には種から発芽したんです!
急いで小さなポッドに移し替え。。
土をかぶせ水やりをすると…
今度は芽が出てきました!!
↓は芽がでてきて生き残った2つ
葉っぱがしおれてしまいそうなときもありましたが、
子どもたちも一緒になって水やりしたり、おひさまに
当ててくれたりしたのでなんとか育ってくれました!
トマトの実が付きました
そして今現在はスクスク育ちまして
ついに…実が付きました!!
この実が赤くなり食べられるようになるかは
まだわかりませんが、、(また次回報告しようと思います)
食の自給から幸せの自給へ
寒い時期になりつつあるタイミングでやりだしたので
そんなにうまくいかないだろうと思っていたのですが
やってみると出来るものですね!(笑)
やってみたことで、植物の成長の力を感じ
子どもたちはトマトが種からどう育つのか
を知ることができました。
育てる大変さあり、嬉しさありで
チャレンジしてみてよかったです。
食の自給をやっていたら
自分の生活な中で幸せも自給できた
なんて思っています!✨
自給自足はハードル高いと思っていましたが…
身近にある小さな自給自足から始めてもいいのでは
ないでしょうか☆
物だけの自給ではなく自分自身の幸せに繋がる自給を
目指していきたいなと思います!
自給自足のおすすめの本はこちらです。ハードルの高い内容もありますが、
幸せな自給自足を始めるヒントがいっぱいあります!
コメント