たんぽぽバーム販売中!お試し価格で販売中♪

小さな自給自足の手作り雑貨販売
たんぽぽバーム販売中★

詳細はこちら

自然療法

子育て情報

幼稚園あるある「風邪の洗礼」を自然療法で乗り切った話

2025年、6月〜末娘が幼稚園のプレクラスに通い始めました。1週間という長い慣らし保育も無事に終わり、「よし、いよいよ本格スタートだ!」と思っていた矢先…。幼稚園、保育園あるあるの、“体調を崩す時期”がやってきました。ですが、今回我が家は“...
子育て情報

「子どもに伝える前に、大人が知っておきたい生理のこと」イベント開催!

女性の生活から切っても切り離せない身体の仕組み、、、「生理」。生理は「煩わしいもの」「隠すもの」「恥ずかしいもの」と思っていませんか?生理は、ただの「月に一度の体調不良」ではありません。わたしたちの身体が命を宿す準備をする大切な存在です。1...
子育て情報

〜自然療法で子どもの力を信じる育児へ〜

子育てをしていると必ず直面する子どもの体調不良。何度も病院に通い薬を飲ませ、落ち着くまでは大人の方が落ち着かない。仕事をしているとなおのこと…子どもの心配をしたいのに仕事の調整の心配をしてしまう…子どもが悪いわけではないけれど、「どうして今...
子育て情報

咳が続いているときにしている3つの対処法

季節の変わり目で、体調を崩しやすい時期ですね。我が家は喘息持ちがいるため特に季節の変わり目にはどうしても敏感になっています。朝晩が少し寒くなってきて、いよいよ子どもたちの間で咳をし始めました…その時のやっている対処法を紹介します。本記事は下...