小さな自給自足 北海道の太陽と土から届いた、わが家の夏ごはん 北海道にもようやく夏がやってきました。短い夏、畑仕事のごほうびのように、夏野菜の収穫が少しずつ始まっています。今年は畑を3つ借りているのですが、そろそろ夏野菜の収穫が増えてきました。移動するのは少し大変ですが、やはり自分で育てた野菜を収穫し... 2025.07.14 小さな自給自足
小さな自給自足 手作り赤しそふりかけで夏を乗り切ろう! 今年は3つの畑を借りて、自給自足生活に少しでも近づけるように模索している我が家。たくさんの野菜を種から育てたり、苗を購入したりして植えました。そのうちの1つ赤しそ。色々と使えるなと思い、今年は初めて種から育ててみました。本ブログおすすめ方・... 2025.07.07 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜冬野菜の準備〜 家の庭で混成密生の畑をやっていますが、それ以外に畑を2箇所借りています。そのうちの一箇所で収穫がピークを迎えています。じゃがいもが収穫期を迎えたので全てのじゃがいもを掘り、そこに冬野菜の種を植えました。今はまだ夏なのに、、、という感じですが... 2024.08.11 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜スイカ収穫〜 夏といえばスイカ!というわけでスイカを種から育てているのですが、、、もう少しかなと思っていたタイミングで思わぬスイカ収穫となりましたw興味がある方はぜひ。本記事は下記の方におすすめです・野菜を育ててみたい方・子どもに野菜を育てる経験をしてほ... 2024.08.07 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜じゃがいも掘り〜 畑で育てているじゃがいもが良い具合に育っていたので子どもたちとじゃがいも掘りをしました。じゃがいもが大好きな子どもたち。種芋を植えて土寄せして・・・とお世話してきての収穫なのでとても充実した1日となりました。興味ある方はぜひ。本記事は下記の... 2024.08.05 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜混成密生の畑〜 今回は庭で育てている混成密生の畑についてお伝えしようと思います。なぜ混成密生をやろうとしたのか、種はどう準備して庭の手入れはどうしたのか収穫はできたのかなどなどお話したいと思います。興味のある方は読んでみてくださいね。こんな方におすすめの記... 2024.08.02 小さな自給自足