小さな自給自足 キッチンに立ちたくない日の「ほったらかし夏野菜レシピ」 猛暑日が続いていると、キッチンに立つのも辛くなってきますよね。我が家は北海道ですが、今年は例年以上に暑い…!そんなとき、私は“ほったらかし料理”に助けられています。本記事のおすすめの方!・キッチンに立つのがつらい猛暑日に困っている方・夏の料... 2025.07.26 小さな自給自足
小さな自給自足 北海道の太陽と土から届いた、わが家の夏ごはん 北海道にもようやく夏がやってきました。短い夏、畑仕事のごほうびのように、夏野菜の収穫が少しずつ始まっています。今年は畑を3つ借りているのですが、そろそろ夏野菜の収穫が増えてきました。移動するのは少し大変ですが、やはり自分で育てた野菜を収穫し... 2025.07.14 小さな自給自足
小さな自給自足 家庭菜園の【バジルレシピ】 7〜9月が旬のバジル。畑でスクスクと育っているバジルですが、どうしても脇役になりがちですよねー。脇役があるから主役が引き立つわけですが、バジルはトマトと相性がいいので思いつくのがピザ?サラダ?とマンネリ化していました。しかも子どもには葉の形... 2024.08.16 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜昼食を全て自給できた日〜 畑で日々、成長してくれる夏野菜たちのおけげでついに昼食をすべて自給で賄えた日がきました!〜〜〜〜〜〜〜畑で作業としていると、その場所を管理しているKさんから『野菜が順調に育っていますね』『そのうち1食賄えるといいですね』と声をかけていただき... 2024.08.12 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜冬野菜の準備〜 家の庭で混成密生の畑をやっていますが、それ以外に畑を2箇所借りています。そのうちの一箇所で収穫がピークを迎えています。じゃがいもが収穫期を迎えたので全てのじゃがいもを掘り、そこに冬野菜の種を植えました。今はまだ夏なのに、、、という感じですが... 2024.08.11 小さな自給自足