小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜冬野菜の準備〜 家の庭で混成密生の畑をやっていますが、それ以外に畑を2箇所借りています。そのうちの一箇所で収穫がピークを迎えています。じゃがいもが収穫期を迎えたので全てのじゃがいもを掘り、そこに冬野菜の種を植えました。今はまだ夏なのに、、、という感じですが... 2024.08.11 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜手作り団子〜 子どもが、『お団子が食べたい』というのでせっかくならと思い、手作りしてみました。意外と簡単にできて、子どもたち自身も楽しく参加しながら一緒に作れたので夏休みのよい思い出になりました。興味がある方はぜひ読んでみてください。本記事は下記の方にお... 2024.08.08 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜手作りお家夏祭り〜 今日は、毎年やっている“家で夏祭り”についてお話しようと思います。なぜ家で夏祭りをするかと言うとコロナで夏祭りが中止になったり、行くことが難しくなったことがきっかけで家の中だけでもと思いやり始めました。毎年やる!と決めているだけで中身は全て... 2024.08.04 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜赤紫蘇で染め物〜 今日は前々から興味のあった服を染めるということにチャレンジしました!服を染めてオリジナルの1着を作りたいと思っていた私ですが、知識もなにもない中で、あまり材料自体にお金がかからずできる染め方を探しました。この記事は下記の方におすすめです・服... 2024.08.03 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜混成密生の畑〜 今回は庭で育てている混成密生の畑についてお伝えしようと思います。なぜ混成密生をやろうとしたのか、種はどう準備して庭の手入れはどうしたのか収穫はできたのかなどなどお話したいと思います。興味のある方は読んでみてくださいね。こんな方におすすめの記... 2024.08.02 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜お醤油作り〜 今回チャレンジするのはお醤油作り✨いつも何気なく使っている醤油。自分で作ろうなんて思ってもいませんでしたwですが北海道に来てなんでもチャレンジしてみようと思い行動をしてきたことで「お醤油作り講座」というありがたい知らせが舞い込んできました☺... 2024.05.01 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜トマトの種からその4〜 こんにちはー。アイスです🍦今回は初収穫からのその後✨✨前回、ついにトマト🍅が赤くなり、無事に収穫!!そして美味しくいただきまして☺️他の実もぞくぞくと色づき始めてきたところまででした😆詳しくは↓を御覧ください✨さてぞくぞくと色付いてきた実の... 2024.03.17 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜味噌作り〜 こんにちはー。現役保育士のアイスです👩今回はこの季節にやってくる『味噌作り』について書こうと思います✨味噌って作るの難しいし、大変では・・・と思っていた私ですが、昨年から味噌作りにチャレンジしています!!昨年はキットを利用して作ったのですが... 2024.02.23 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜フードロス問題解消に繋がる!?〜 こんにちはー。現役保育士のアイスです🍨今回はパーマカルチャーを学んで小さな自給自足を目指し始めた時に、今まで捨ててしまっていた野菜くずと言われるものももっと食べられるんじゃないか!?食べられたら、それは小さな自給自足に繋がるじゃん!と思って... 2024.02.03 小さな自給自足
小さな自給自足 小さな自給自足にTRY〜大豆からきな粉を〜 こんにちはー。現役保育士アイスです。今回はパーマカルチャーを学んでから自給自足を小さなことから出来ないかと考え、素材から作ってみたらそれも自給自足なのかも!という思いにたどり着きましたちょこちょこ実践しているのでそのなかで、大豆からきな粉を... 2024.01.23 小さな自給自足